■3月8日(月) 00:00am~11:59pm 受注分のみ■
★セール品・特売品・アウトレット品・2x4basicsおよび関連商品は除外となります。
★お値引き対象の納期指定は、3月12日までの分となりますので、ご了承ください。(ご法人様)
(カット加工ご希望の方は、3月12日以降になる場合がございます)
★お振込み決済でのご注文の場合、お値引き対象のご入金期限は、
3月10日午前10時までとなりますので、ご了承ください。
★西濃運輸便個人様お手配品につきましては、期日・時間帯指定不可となります。

北米大陸の太平洋沿岸に広く分布。日本での松類とは別の種類の樹種でトガサワラ属に分類される。モミとツガのやや中間。 現在では、輸入量が最も多い品種となっている。 辺心材の区分は明らか。辺材は白から淡黄色。心材は赤褐色。年輪がはっきりしている。木理は通直で、年輪幅は均一。建築用資材として広く使われている。

●KD材(人工乾燥材)は、含水率を下げた乾燥木材です。含水率が下がると木は安定し、強くなり耐久性も増します。人口乾燥工程中に若干の割れが発生する場合もございます。